oshimaruX– Author –
-
【先生のおとりよせ6話】心まで温まる!もりおか温めんで感じた“家族の味”
麺、スープ、思い出が絡み合う「もりおか温めん カルビスープ」 第6話はこれやな。**中田みるく(北村有起哉)**が実家に帰って、家族と一緒に食卓囲んでたやつ。そのとき出てきたのが、戸田久の「もりおか温めん カルビスープ」。中田が「…うん、これは麺... -
【先生のおとりよせ5話】みんな主役!蓬莱本館の最強3品セットを食レポで紹介や!
編集長と囲む晩餐会、選ばれし一品は「蓬莱本館 3人セット」 今回のお取り寄せは、豚まん・焼売・餃子の三拍子そろった「蓬莱本館 3人セット」。これを**榎村(向井理)と中田(北村有起哉)**が、**編集長・九堂(橋本マナミ)**を招いた食事会に選んだん... -
【先生のおとりよせ4話】発酵食品ってこんなに奥深いんや…クセ強グルメ3選!
くさやで感動!?「おさだ商店 青むろあじ 生干し くさや」 今回のトップバッターは、発酵食品の王様とも言えるくさやや。登場したのは、**榎村(向井理)がチョイスした「青むろあじ 生干し くさや」。これを中田(北村有起哉)**に無理やり食べさせるっ... -
『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』涙の集大成
“ヴァイオレットの旅”がついに完結やで アニメ本編、特別編集版、外伝――あらゆる涙腺を破壊してきたこのシリーズ。そしていよいよ、『劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン』で、物語がほんまに“完結”を迎えるんや。 まず言いたいのは、これはただの続... -
【先生のおとりよせ3話】ドラマで気になった絶品グルメ!食レポ風にしっかり紹介するで!
トマトジュースの常識が変わる…「プレミアムトマトジュース ブラックラベル」 第3話で榎村遥華(向井理)が取り寄せたのは、JAPAN FOOD FACTORYの「プレミアムトマトジュース ブラックラベル」。あの時のセリフ、「甘やかな味わいが脳まで走り抜けたぞ…!... -
【狼と香辛料リメイク感想】初見で見たら最高すぎて沼った件
名前は聞いたことあったけど、こんなに面白いとは思わんかった! 『狼と香辛料』ってタイトル、昔からよう聞いてて、「ケモ耳の女の子と旅する話なんやろ?」くらいの認識やったんよ。 でも2024年にリメイクされるって知って、「ちょっと見てみるか」って... -
『パラレル夫婦』考察|幹太となつめは“元から別世界の人間”?
23時22分の3分間が意味すること 『パラレル夫婦 死んだ“僕と妻”の真実』を観てて思うのは、「これ、ただのパラレルじゃないんちゃう?」ってことや。 ■ そもそも“世界が違った”2人? 幹太の視点では、なつめは“死んだ妻”。なつめの視点では、幹太が“死んだ... -
外伝『ヴァイオレット・エヴァーガーデン 永遠と自動手記人形』を語り尽くす
あらすじ:涙の“始まり”は寄宿学校から 『永遠と自動手記人形』は、戦争を生き延びた少女ヴァイオレットが、手紙を通じて人の感情を知っていくという物語の“外伝”。けどな、これ“外伝”なんて言葉で済まされへん。まごうことなき「本編と並ぶ、もうひとつの... -
【先生のおとりよせ2話】ドラマで気になった絶品グルメ3選!食レポも添えて紹介するで!
ふわっふわの衝撃。「CLUB HARIE バームクーヘン」 第2話で**中田みるく(北村有起哉)**が、榎村遥華(向井理)へのお詫びに差し入れたんがこれ。あの名シーン、覚えてる?「すっごいふわふわの弾力…!」って感動してたやつ。 外はシュガーコーティングが... -
『すばらしき世界』—— その怒りは、世界の優しさを信じてるから
元殺人犯、社会の片隅で生き直そうとする“正しすぎる男” 『すばらしき世界』。タイトルはキレイやけど、内容はなかなかに骨太で、しんどさもある。けど観終わったあと、「人間って、やっぱええな」って思わせてくれる、不思議な作品やったわ。 主人公・三...