💥ワンパンマン第3期、ついに来るで!過去シリーズの振り返りと見どころ再チェックや

サイタマ無双ふたたび?第1期の衝撃ってやっぱりデカかったよな

ワンパンマンの第3期がついに2025年10月に放送決定やで!
せやけど、その前にちょっと過去シリーズ振り返っとこか。第1期(2015年)はほんま衝撃やったわ。

どんな敵でも“ワンパン”で倒してまうサイタマ、最初はギャグか思たけど、気づいたら世界観にどっぷりハマってた人、多いんちゃう?
ジェノスとの師弟コンビもええ味出してたし、深海王戦とか、ボロスとの宇宙決戦も「映像美エグすぎる」ってバズりまくってたもんな。

個人的には、サイタマの“強すぎるがゆえの虚しさ”ってテーマが刺さったで。
あの「俺TUEEEE」感が、ただの痛快バトルやのうて、ちゃんと哲学めいてるってのがワンパンマンの凄さやな。

第2期のガロウ編は賛否分かれたけど、キャラ深掘りが熱かった!

ほな次は第2期(2019年)やけど、ここから物語がグッとシリアス寄りになってきたんよな。

なんと言っても注目はガロウの登場や。ヒーロー狩りとして立ちはだかる“元弟子の異端児”。
サイタマと真正面からぶつかるんかと思いきや、なかなか交わらへん展開がもどかしくもあって、ストーリーの妙を感じたわ。

怪人協会の暗躍とか、S級ヒーローたちの戦いも入り乱れて、群像劇的な楽しさも増してた。
ただ、作画面ではちょい荒れもあったせいか、「1期のほうが良かった」って声もあったのは事実やな。

それでもガロウのキャラ描写、”ヒーローとは何か”ってテーマ掘り下げはめっちゃ良かったで。
3期で彼がどう絡んでくるんか、気になるところやな!

3期のテーマは「怪人協会との全面戦争」⁉ サイタマの本気が見られるんか?

さて本題の第3期やけど、ファンの間では「怪人協会との全面戦争」が描かれるってウワサされとるねん。
原作読んでる人からしたら、“ついにここまで来たか…”って感じちゃう?

サイタマvsガロウのガチンコ対決も、いよいよ見られるかもしれんってことで、
バトル面でも心理面でも最大の見せ場が来るんやないかと期待されとる。

しかも第3期のキービジュアルでは、サイタマ、ジェノス、キング、そしてS級ヒーローたちがずらっと並んでる迫力ある構図で、
「今回はチーム戦もあるかも⁉」って盛り上がってんねん。

「サイタマ無双」だけちゃう、**“周りのキャラもちゃんと輝く構成”**がまた見られたらうれしいな〜って、
古参も新参もワクワク止まらんやろ?

イベントもすでにアツい!「マジ音楽祭」で声優陣の再集結や

さらに2025年9月には、「ワンパンマン マジ音楽祭」っていうアニメ10周年記念の音楽イベントも開催予定やねん!

これ、音速のソニック役・梶裕貴さんの出演も決まってて、
もしかしてアニメ内でもソニック再登場あるんちゃう?ってファンの間でざわついてる状態やで。

こういうリアルイベントがあると、放送前からファン同士の熱量が上がってくるし、
「ワンパンマンまだ見てへん」って層も巻き込めるタイミングやから、
ブログやSNSでの発信チャンスとしてもめっちゃええ時期やと思う。


🎯まとめ:ワンパンマンは“続編で本領発揮”するタイプや!

振り返ってみても、ワンパンマンって1期でブレイク、2期で賛否、3期で集大成へって、
まさに「続けるごとに深まるタイプの名作」やと思うねん。

おもろさだけやのうて、“ヒーローの意味”を問うテーマ性とか、
キャラひとりひとりの掘り下げとか、ファンやったら語りたなるポイントがようけある。

せやから3期放送までに、もう1回1期〜2期見直して、
「ほんでこっからどうなるんや?」って予習しとくとより楽しめるで!

コメント

タイトルとURLをコピーしました