📺 4月はEテレで神回ふたたび!再放送スケジュールチェックや!
2025年春――忍たまファンにとって震えるレベルの再放送が決まったで!
NHK Eテレにて、25周年・30周年を記念して制作された2本のスペシャルが、
2週連続で放送されることになってん!
✅再放送スケジュール
- 2025年4月19日(土)午後4:20~
📘25年スペシャル『さらば忍術学園の段』 - 2025年4月26日(土)午後4:30~
📕30年スペシャル『100%勇気!ドクタケ出城をやっつけろの段』
もうこの並びだけでアツいやろ!?
土曜の夕方に忍たま…それだけで令和にタイムスリップした気分やわ。
🧭 25年SP「さらば忍術学園の段」は“乱太郎の覚醒回”やねん!
まずは前編、25周年記念で放送されたこの回。
タイトルからしてヤバいやろ?「さらば」って!?
主役の乱太郎が「忍者失格」と言われ、
ガチで学園を去ろうとする展開に、当時のオタクもザワついたで。
でもな、この回はただの“お涙頂戴”やない。
照星っていう謎の兄さんとの出会い、星空の対話、成長の決意――
全部が乱太郎の“覚悟”を描くための物語になっとる。
忍たま=ギャグやと思ってたら絶対泣くやつやで。
「え、これジブリ?」ってなるぐらい空気感ちゃうねん。
💥 30年SP「100%勇気!ドクタケ出城をやっつけろの段」は“六年生の青春戦”やった!
後編は六年生クラスタ必見の全員主役回。
草原を守るため、ドクタケとガチバトルする展開に、
あの六人が全力で立ち向かうんやけど…
これがな、もう最高やってん。
仙蔵の冷静さ、文次郎の正義感、長次の知恵、伊作の優しさ、留三郎のフォロー、夜叉丸のキレ味。
それぞれの“らしさ”が100%活かされた構成になってて、
「この六人、なんでこんなかっこええん…?」ってなるで。
極めつけはラストの合唱。
六年生全員で「勇気100%」歌うシーン、
オタク、ここで全員泣いた。
📝 再放送やけど“ただの再放送”ちゃうんよ!
この2本、何がすごいって、
今観ても、色あせへんどころか“今やからこそ刺さる”作りになってるってとこ。
時代に流されへんテーマ、魂込めた演出、
そして声優陣の芝居の熱さよ。
2025年の今、この2本が改めて流れるってのは、
“今の忍たまファンにも必要な話”やからやと思うねん。
🎉 まとめ:リアタイでも録画でも、見逃したら一生後悔するレベル
はっきり言うて、これは録画必須どころか、リアタイ視聴→録画→見直し→語り合いまでセットやと思ってる。
- 乱太郎の“決意”に震えた25年SP
- 六年生の“友情と絆”に泣いた30年SP
どっちもただの記念回やない。
オタクの人生に残るレベルの神回や。
録画機2台持ちの人、出番やで!🔥
関連記事
▶【25年SP】さらば忍術学園の段:照星と未来の自分説がエモすぎた
▶【30年SP】100%勇気!六年生の全力バトルにオタク泣いた
コメント