【なんで私が神説教】第1話感想|スカッと爆発!広瀬アリスの説教が令和の社会にぶっ刺さる!

■「黙れガキ」で幕開け!クセ強教師が令和を救う?

土曜よる9時、日テレ新ドラマ『なんで私が神説教』がついにスタート!主役は広瀬アリス、しかも初の教師役ってことで放送前からちょっとザワついとったけど……フタ開けてみたら、めっちゃ“痛快”ドラマやったで!

まず主人公の麗美 静(うるみ しずか)、28歳・元ニートって設定からクセ強め。社会復帰の場が「私立名新学園の国語教師」って、ハードル高すぎるやろ!しかも初日から生徒に舐められて、いじめの空気まで…もう胸くそ展開かと思いきや、そこで静の口から出たセリフがコレ。

「黙れ、ガキ」

いや、言うたーーーっ!!ってなったよな!?
これな、ただの暴言ちゃうねん。静の目の奥の「めんどくさいけど、見捨てたくはない」っていう中途半端な優しさと、投げやりさと、ほんのちょっとの覚悟がにじみ出とった!気がする。
いや、腹立って言うただけっぽかったかな。笑

どちらにせよ、言いたくても言えんことを、ドラマが代わりにぶちまけてくれたっていう爽快感、これがたまらんのよ。


■キャストが光る!クセつよ教師と今どき生徒たち

主演・広瀬アリスの「等身大やけど鋭い」演技がまず素晴らしかったんやけど、脇を固めるキャスト陣も強すぎる。

  • 浦見先生(渡辺翔太/Snow Man):熱血やけどちょっと頼りない系。静とのギャップがええ感じ。
  • 林先生(岡崎紗絵):今どきの空気読め系女子教師。オフィスの休憩室におりそう感リアルすぎ。
  • 森口先生(伊藤淳史):データ厨な政治経済教師。喋りが全部ロジック、逆に癖になるやつ。
  • 校長先生(木村佳乃):静を教師に引っ張った“元ヤン親友”枠。これが一番ヤバい(笑)

あと生徒たちもキャラ濃くて、1話から印象に残る子多かった!いじめられっ子・彩華を演じた子(清乃あさ姫さん)がめっちゃ上手かったな。


■「現代社会」へモノ申す系ドラマの新しいカタチ

このドラマ、いわゆる「説教系」かと思いきや、全然ちゃう。ちゃんと令和の価値観と悩みを拾いつつ、上から目線やなくて“無気力な側の視点”で語ってくれるんよ。

静自身が、社会とうまくやれんかった側やからこそ出てくる言葉に重みがあるし、「それ、こっちが言いたかったやつ!」って共感で爆発する瞬間がある。

SNSでも「#なんで私が神説教」がトレンド入りしてて、

「“黙れガキ”は今年一番のパンチライン」
「広瀬アリスの演技、感情の動きが細かくてすごかった」
「今の社会に必要な説教がここにある」

とか、リアルタイムで盛り上がりまくっとった!

■脚本と演出がエグいくらいテンポええ!

このドラマ、脚本を手がけとるのは『となりのナースエイド』『イップス』で知られるオークラ氏。そりゃテンポええわけや。とくに静の“神説教”が発動する流れがスムーズすぎて、ほんまに見てて気持ちええ。

「え、そこまで溜めるん!?」「この沈黙、いる?」って思った瞬間に、ズドン!と心臓に直撃するセリフが飛んでくる。編集の間も抜群やったし、BGMも絶妙で、感情の揺れと説教のキレ味が引き立つ演出になっとるんよな。

1話やのに演出バランスがすでに完成しとるって、かなり強いわ。しかも説教シーンが重くなりすぎず、クスッと笑える要素もちゃんと入ってるんがええ感じ。


■ただのスカッとドラマじゃない、じんわりくる余韻も◎

最初は「口悪い教師が生徒に説教してスカッとするだけの話か?」って思ってたんやけど、ちゃうちゃう。説教ってただ怒鳴るんちゃうねん。静の言葉には、ちゃんと“自分自身の弱さ”がにじんどる。

「教師らしくしようとしてない」っていうか、「いっそ教師向いてへんって開き直ってる」感じ。せやのに、助けを求めてきた子には、なぜか“誰よりもちゃんと向き合おうとする”んよな。そこにグッとくるもんがあった。

正直、静の生き方って完璧ちゃうし、指導方法としてもアカンことあると思う。でも、「じゃあ、あなたは何か言えるん?」って逆に問われてる気になる。これ、ドラマやけど、自分への説教にもなってる気がしてくるやつや。


■これは“令和の教育ドラマ”の新しい形やと思う

今までの学園ドラマって、熱血教師が生徒を導くタイプか、逆に生徒が闇落ちしてくみたいな暗いやつやったやん?

でも『なんで私が神説教』はちゃう。

  • 無気力やけど見捨てきれない教師
  • 本音は誰にも話せない生徒たち
  • 現場が疲弊してる教育現場

この辺を**“皮肉と愛情”でくるんで描いてる**感じで、令和っぽいんよな。

「怒ること=悪」って風潮の中で、「怒ってでも伝えたいことがあるんや」って主張してくれるドラマ。こういうの、今ほんまに求められてるんちゃうか?


■まとめ:1話で心つかまれた、これは期待しかない

広瀬アリスの神演技、クセ強教師陣、絶妙なセリフ回し。
『なんで私が神説教』は“見たあとスカッとする”だけやなくて、
「あ、わかるわ…」ってめっちゃなった。

次回以降も、静がどんな“神説教”をかましてくれるのか楽しみでしゃーない!

とりあえず、続けてみてみようと思たわ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました