【恋は闇】第1話考察|真犯人は誰だ?被害者共通点から見える闇

『恋は闇』第1話、
事件のインパクトもさることながら、
仕込まれた謎の数がえげつなかったな。

連続殺人、被害者たちの不自然な共通点、
そして「ホルスの目」──。

設楽浩暉が犯人じゃないとしたら、
じゃあ本当の犯人は誰なのか?

今回は、被害者たちの共通点を手がかりに、
真犯人の可能性を徹底考察していく!


被害者4人に共通する「数字」と「ゾロ目」の意味

まず、被害者たちの共通点を整理する──

被害者名年齢職業住所備考
池内 七奈美(いけうち ななみ)31歳会社員東京都小金井市1月1日に自宅で刺殺。右目にオレンジ、左目に青のカラコンを装着されていた。
中畑 一葉(なかはた いちよう)29歳会社員東京都北区2月2日に自宅で刺殺。同様の手口でカラコンが装着されていた。
山村 千秋(やまむら ちあき)38歳会社員東京都江東区3月3日に自宅で刺殺。カラコン装着の手口が一致。
花邑 百合子(はなむら ゆりこ)27歳会社員東京都港区南麻布4月4日に自宅で刺殺。弟の花邑慶太が遺族として登場。

まとめると

  • 全員、20代〜30代の女性会社員
  • 住所は都内だがバラバラ
  • 名前に「数字」を連想させる漢字が含まれてる
  • 殺害された日付はすべて「ゾロ目」
     (1月1日、2月2日、3月3日、4月4日)

これ、完全に意図的に選ばれてるよな。

犯人は
▶ 被害者の名前
▶ 犯行日
この2つに強いこだわりを持っている。
あるいは数字にこだわりを持っているのか?

単なる怨恨とかではなく、
自己顕示欲・儀式的な快感を満たすための犯行。

劇場型犯罪の典型的なパターンや。

数字に固執する一連の犯行から読み解けるのは
犯人は自己顕示欲/承認欲求が強いのではないか?
ということや。

もし、犯人が自己顕示欲が強いというのであれば
報道関係者ではないと考えられる。
報道なら、自己顕示欲/承認欲求を満たすのに
もっと適した方法があると考えるからや。


夏八木(配達員)犯人説が最有力?

ここで現れるのが、
配達員・夏八木(なつやぎ)や。

  • 事件現場近くに自然に出入りできる職業
  • 警視庁関係者とも妙に馴染んでいる
  • ホルスの目の話題で「口?鼻?」とわざとらしくとぼけた
  • 移動距離がバラバラな被害者にも容易にアクセス可能

特に、
配達員という立場なら、
「誰にも怪しまれず、殺害現場に接近できる」
っていう最強のアドバンテージを持ってる。

捜査会議の場で言っていた
犯人の侵入経路は玄関。
の説明も付く。

そもそも、
人間が『ホルスの目』の名前を間違えるとき
なじみの深い『目』の方を忘れて
口?鼻?と間違えるより
なじみのない『ホルス』の方を間違えるやろ!
どう考えても聞き出すためにわざととぼけとるやん!!

と言っても、
意味深な演出を散りばめて、考察させよう!
って魂胆見え見えで演出してきてるので
これも脚本家が意図的に書いた
ミスディレクションの一つかもしれない。

まぁ、これだけ条件が揃ってると、
夏八木が犯人説はいい線言ってるんじゃね?と思う。


飴ちゃん伏線から大和田(警官)黒幕説も?

ただ、もうひとつ気になるポイントがある。

第1話で、
大和田(警察官)が渡した飴ちゃん。
その色が「オレンジ&水色」。

これが

  • 被害者に施されたホルスの目(カラーコンタクト)と完全一致 してる。

一見、
「やっぱり警察内部犯?」
と思わせる伏線やけど、
ここまで露骨やと逆にミスリードの可能性も高い。

それでも、

  • 捜査情報を自在に操作できる立場
  • 犯行発覚リスクを最小限にできる職業
  • 配達員ではないが、被害者に玄関を開けさせることが可能

を考えると、
大和田黒幕説も完全には否定できへん。

また、女性っていうのも狂気の殺人の動機に
ありそうな設定やな。
って思ったりもするがどうだろう?


【まとめ】──でも、まだ全貌は見えていない

第1話時点での推理をまとめると──

  • 管理人の黒幕最有力は夏八木(配達員)
  • 次点で大和田(警察官)黒幕説
  • 被害者選定に「数字」「ゾロ目」を使う儀式的犯行
  • 犯人は報道機関に属しておらず、外部から自己顕示を狙っている

ただし、これもまだ「仮説」に過ぎない。

『恋は闇』は、
「いかにも怪しいやつが怪しくない」
「意外なやつが裏切る」
そんなドラマになりそうな気配がビンビンする。

夏八木も、大和田も、
もしかするとまだミスリードに過ぎないのかもしれない。

この先の展開で、
もっととんでもない黒幕が浮かび上がる可能性も──
十分あり得る。

第2話以降も、油断せず、
小さな違和感を拾いながら追っていきたいところやな!

関連記事

面白かったら以下記事も見てな!1話考察の続きやで!
【恋は闇】第1話考察|設楽浩暉は犯人なのか?冒頭1分!ミスディレクションの罠を徹底検証
【恋は闇】第1話考察|設楽浩暉のゲソ痕はなぜ残されたのか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました