「可愛いだけやと思ったら、まさかの職人レベル…!」
4月25日放送の『ララLIFE』(TBS)で、中条あやみさんが“マイ箸作り”に挑戦。その真剣な姿と、細部にまでこだわるガチっぷりが話題になってる。
今回は、実際に訪れた場所やSNSの反応、妄想たっぷりの個人的感想も交えながらお届けします!
「箸にここまでこだわる?」中条あやみ、本気モード突入
『ララLIFE』で中条あやみさんが訪れたのは、東京都墨田区東向島にある「江戸木箸 大黒屋」。
希少な銘木を使った本格的なオーダーメイド箸が作れる老舗や。
ただの「可愛い体験ロケ」やと思ったら大間違い。
重さ、長さ、太さ、握り心地――すべてのディテールを自分仕様にカスタマイズしていくガチ仕様!
最初は「へえ〜すごいですね〜」くらいのテンションやったあやみちゃんも、
職人さんにレクチャーを受けるうちに、明らかにスイッチが入った感じ。
握り心地を確かめる手つき、目の奥の集中モード、もう完全に職人見習いやん!
横で見てたスタッフさんも、「え、こんなにこだわる?」ってちょっと引いてたのが逆におもろかった。
でも、あやみちゃんのガチな顔見たら、誰も茶化せんかったやろな。
中条あやみが選んだ“マイ箸”とは?
完成したマイ箸は、あやみちゃんの雰囲気にぴったりな、シンプルやけど上品な一本。
色味は控えめな黒ベース、だけど節の部分にほんのり温かみがあって、
「これ、毎日使うたびに愛着湧くやつやん…」って、見てるこっちも勝手にしみじみ。
あやみちゃん自身も「めっちゃ手になじむ!」って笑顔になってたけど、
それ見た瞬間、たぶん全国の視聴者全員、
**「オレもその箸になりたい」**って心の中で叫んでたと思う(笑)。
もしこの箸であやみちゃんが晩ごはん食べてるシーンとか見たら、
別に高級料理じゃなくても、白ごはん一杯で心臓撃ち抜かれるわ。
いやほんま、箸って人を格上げするんやな…。
SNSでも大盛り上がり!「マイ箸作りたい」現象、発生中
番組放送後、SNSには中条あやみさんのマイ箸作りに反応する声が続出。
「真剣な顔が可愛すぎた」「あの箸ほしい」「自分も作りたくなった」――タイムラインがあやみ箸祭りになってた。
なかには、
「これ見てマイ箸デビュー決めました!」
「普段使いの箸って、こんなにこだわってええんや」
みたいな、実際に影響されて動き出す人も。
あやみちゃんの箸を見たら、今使ってる適当なコンビニ箸が急に申し訳なくなったの、
オレだけちゃうよな…?(笑)
さらに、中条さん本人のインスタにも収録後の感想と完成した箸の写真がアップされて、
ファンからは「一生ものですね」「一緒に食事したい!」みたいなラブコールが殺到。
いや、ほんまそれな!!(大声)
まとめ|マイ箸って、ちょっと憧れるよな
今回の『ララLIFE』、正直ナメてたわ。
でも、伝統工芸の技術と、中条あやみの本気モードががっちり噛み合って、
めちゃめちゃええ番組になってた。
それにしても、自分だけのマイ箸って、めちゃくちゃロマンあるやん…。
毎日のごはんタイムがちょっとだけ特別になりそうで、
しかも「こだわった自分」にちょっと酔えるっていう(笑)。
オレも作りに行こうかなと思ったけど、
たぶん途中で集中力切れて、
**「なんか…これ、楊枝ですか?」**みたいな失敗作抱えて泣く未来しか見えん。
でもまあ、いつかチャレンジしてみたいな。
あやみちゃんみたいに、**「自分の手になじむ一本」**を手に入れるために!
コメント