-
ロケ地・現地レポ
【旅サラダ福岡ロケ】與真司郎が絶叫コースター&糸島ジップラインで“癒し旅”に挑戦【2025年5月10日】
2025年5月10日放送の『朝だ!生です旅サラダ』で、AAAの與真司郎さんが福岡を旅した回。その映像、ただの旅ロケやと思って観たら、まったくちゃう。都会の真ん中で絶叫したかと思えば、海で静かに揺られ、森で子どもみたいに笑ってる。ほんま、“癒し”と“冒... -
ロケ地・現地レポ
【なりゆき街道旅】静岡・三島編|富士山×絶景×めんたいこ!?心も満腹な街ブラコースを紹介!
2025年5月4日放送の『なりゆき街道旅』は、静岡県三島市が舞台!旅の道連れは、ハナコの岡部大さん、水森かおりさん、和田聰宏さん、そしてロッチのコカドケンタロウさん。 絶景、パワースポット、絶品グルメ、ちょっとスリル……。まさに“なりゆき”で巡った... -
ドラマ
アニメ『チ。―地球の運動について―』全話感想&最終回考察|地動説を信じた者たちの真実
アニメ『チ。』とは?──地動説を巡る信念の物語 「チ。」ってタイトル、正直なに?ってなる人も多いと思う。でもこれ、“血”でも“知”でも“地”でもあるような、めっちゃ深い意味を込めたタイトルなんや。 このアニメ、ざっくり言えば「地動説を信じた人たち... -
ドラマ
「片田舎のオッサン」ベリルはなぜモテる?その魅力と強さを考察してみた
“ただのオッサン”がなぜこんなにカッコいいのか? 正直、最初はタイトルでちょっと笑った。「片田舎のオッサンが剣聖?どんな設定やねん」と。けど見始めたら──すぐ分かる。これは“オッサンをナメてた”自分に刺さる物語やって。 ベリルの第一印象は、ただ... -
ゲーム
“推しが代を継ぐ”新作『はらぺこミーム』の中毒性
『はらぺこミーム』って何モノや!? 名作クリエイター陣が集結した“推し育成”系コロニーシム爆誕 ◆ はらぺこミーム、オタクの魂が反応する インディーゲーム界隈をザワつかせてる話題の新作――『はらぺこミーム』。 絵本みたいなビジュアルにふわっと騙さ... -
ドラマ
【MADDER第4話考察】篠崎殺害の真意と、黒川に仕掛けられた“罠”──ミステリがようやく動き出した
茜が仕掛けた“信じる実験”が崩れていく 第4話の前半、茜の行動にはちょっとした希望があった。 「人の良心を信じてみたい」 そう言って、模試の解答が見れる不正リンクを記したカードを生徒たちにこっそり配りはじめる。一見すれば、他人を試す冷たい仕掛... -
ドラマ
【キャラ考察】設楽浩暉とは何者か──沈黙と罪悪感の中で“闇”を生きる男|恋は闇
※この考察は本編4話の時点で書いています。本編とは異なる可能性が大いにありますが、大目に見てください。 名札の裏の3枚── 彼の人生を変えた、たった一つの記憶 設楽浩暉という男を読み解く鍵は、彼が名札の裏に今でも大事にしまっている“3枚の紙”。 そ... -
ドラマ
『パラレル夫婦』事件編ついに決着!最終回は別れか奇跡か
──でも、ほんまに終わるんはここからかもしれへん。 ◆ 事件編、決着。けど釈然とせんのはなんでやろ? 第6話でようやく犯人が判明して、事件編は一応の決着を迎えた。犯人はやっぱり大家さん。なんとなく怪しい感じは出てたけど、まさか盗難車まで用意して... -
ゲーム
巨大少女×即死デート!?
『SAEKO』とは何者か 「冴子に“好かれなきゃ”即死──」 そんな狂気すら感じさせるキャッチコピーで話題のインディーゲーム『SAEKO: Giantess Dating Sim』 が、2025年5月29日にPC(Steam / DLsite / Stove)でリリース予定!体験版もリリース中! ジャンル... -
ドラマ
『いつか、ヒーロー』赤山誠司の“強さと痛み”に迫る
── 不器用すぎるヒーローの魅力とは※この考察は本編4話までの時点での情報をもとに書かれています。 桐谷健太が演じる「赤山誠司」という男 桐谷健太が演じる赤山誠司は、20年の眠りから目覚めた元・児童養護施設の職員だ。彼の登場は、ドラマ『いつか、ヒ...